2021年 JT SDGs貢献プロジェクト
更新日:2021-02-12
募集期間:2021年06月01日~ 2021年12月31日
制度名 | 2021年 JT SDGs貢献プロジェクト |
---|---|
実施団体名 | 日本たばこ産業株式会社 (にほんたばこさんぎょうかぶしきがいしゃ) |
申込先 |
〒531-0075 大阪市北区大淀南1-5-10 JT 関西リレーション推進部 企画チーム TEL:06-0450-1285 URL:https://www.philanthropy.or.jp/jt/ |
分野 | 環境・美化、防災・防犯、その他 |
助成内容・対象 | 対象: (1) 原則、法人(営利/非営利等の法人格は問わない)であること (2) 主たる事業所所在地と事業展開地が日本国内であること (3) 法人の設立目的や活動内容が、政治、宗教、思想に偏っていないこと (4) 反社会的勢力でないこと、または反社会的勢力と交友関係を有する法人でないこと 助成対象: 「格差是正 」、「災害分野 」、「環境保全 」のいずれか につな がり 、日本国内で実施する 包摂的かつ持続可能な地域社会の発展に貢献する事業 ⚫「格差是正」:人と人もしくは地域間で生じる水準の差異の是正につながる事業 ⚫「災害分野」:災害発生地域における支援及び将来の災害に備えた減災・防災につながる事業 ⚫「環境保全」:様々な天然資源の維持につながる事業 |
応募方法 | SDGs 貢献プロジェクト ウェブサイト上から、申請フォームによる応募となります。メール・郵送での応募は受け付けておりません https://www.philanthropy.or.jp/jt/ |
応募制限 | 応募に必要となる、申請書・記入例及び反社会的勢力でないこと等に関する表明・確約書についても、同ウェブサイト上から取得してください。 |
募集時期 | 2021年2月末日までは随時受け付け |
決定時期 | 応募書類の受領月から 3ヶ月以内に、全ての応募に対してメールで通知します。 |
選考方法 | 助成対象となった場合、団体名、設立年 、代表者名、所在地、助成事業内容、助成金額を公表することがあります。 |
助成金額 | 助成金額1法人 1事業を対象とし、 上限 200 万 |
備考 | 募集時期:2021年3月以降は年2回(①6月1~30日、②12月1~31日)受け付け 前年度の活動実績を総合的に勘案し、再度選考を実施の上で、同一事業に対して最長で3年間の継続助成を行う場合があります |
問い合わせ欄 | SDGs貢献プロジェクトに関するお問い合わせ SDGs貢献プロジェクト外部事務局 (公益社団法人日本フィランソロピー協会内) https://www.philanthropy.or.jp/jt/ |